ニュース
- センターニュース
- 英文センターニュース
- 研究員の仕事の前線
- 2025年度北海道大学―メルボルン大学合同研究ワークショップファンドに採択されました
(2025年3月24日) - 皆川修吾先生を偲ぶ
(2025年2月12日) - 2025年度北海道大学-マサチューセッツ大学アマースト校合同研究シードファンドに採択されました
(2025年2月7日) - 生存戦略研究(文化・言語部門)の成果刊行
(2025年2月4日) - 野町研究員 マケドニア学士院「ブラジェ・コネスキ賞」受賞
(2024年11月27日) - プリンストン大学で新プロジェクト"SovMode: A Series of Annual Workshops"
(2024年9月6日) - 長縄研究員「2024年度大同生命地域研究奨励賞」受賞
(2024年7月31日) - INCSAがダラム大学で立ち上げ
(2024年7月30日) - シンポジウム「学術的および社会的挑戦としての境界研究:日本・ドイツ・ポーランド」
(2024年7月22日) - 木村崇さんとSRC
- 木村崇 著作リスト(試作版)
(2024年7月5日) - 第10回日韓共催シンポジウムの開催
(2024年6月11日) - ロシアのウクライナ侵攻特集
- 2025年度北海道大学―メルボルン大学合同研究ワークショップファンドに採択されました
- スラブ研究センター・レポート
研究員の仕事の前線
2025年度北海道大学-マサチューセッツ大学アマースト校合同研究シードファンドに採択されました
Professor David Mednicoff from the Department of Judaic & Near Eastern Studies for a proposal with Professor Norihiro Naganawa from the Slavic-Eurasian Research Center, HU on post-imperial political ecosystems: the rise and fall of American and Soviet hegemonies in the twentieth century Middle East – a workshop and research agenda for UMass Amherst and Hokkaido University
The HU-UMA Joint Research Seed Fund 2025 Awarded to 8 Research Teams | Hokkaido University
北海道大学-マサチューセッツ大学アマースト校合同研究シードファンドについて
https://www.hokudai.ac.jp/international3/folder20150515-001/aid/umassamherst/index.html