CONTENTS

境 界 研 究 3号

 
 
 
 
論 文
シェンゲン情報システム(SIS)の現状と課題
―「国境のないヨーロッパ」の国境管理とITシステム―
須 田  祐 子 
前 田  幸 男 …………………… 1
ヨーロッパ・地中海を揺れ動くポストコロニアルな境界
 ―イタリア・ランペドゥーザ島における移民の「閉じ込め」の諸形態 ―
北 川  眞 也  …………………… 15
ミラン・ホジャの中欧連邦構想
 ― 地域再編の試みと農民民主主義の思想 ―
福 田  宏  …………………… 31
ゲンナジイ・アイギのロシア語詩におけるヴォルガの不在 後 藤  正 憲  ……………………53
占領と抵抗の相克
―被占領地のパレスチナ人市長を事例に―
鈴 木  啓 之 …………………… 99
植民地権力と越境のポリティクス
 ―膠州湾租借地におけるドイツ統治を再考する―
浅 田  進 史 ……………………117
研究ノート
中ロ国境交渉の今
 ―ヘイシャーズ島から考える―
岩 下  明 裕 
伊 藤  薫  ……………………135
書 評
板橋拓己著『中欧の模索:ドイツ・ナショナリズムの一系譜』創文社、2010年 宮 崎  悠  ……………………147
津田博司著『戦争の記憶とイギリス帝国:オーストラリア、カナダにおける植民地ナショナリズム』刀水書房、2012年 左 近  幸 村 ……………………155
Summary
執筆者紹介
 

ページの先頭へ