ARCHIVE
- 【3月】
- 3月2日 NIHU・実社会共創セミナー『ボーダーツーリズムの魅力:端っこは面白い』
- 3月4日 Online seminar via Zoom "Anna Pavlova. From Imperial Ballet to the World" by Jane Pritchard(2020年度共同利用・共同研究拠点公募研究「スラブ・ユーラシア地域におけるメディア文化史の共同研究」主催セミナー)
- 3月5日 第36回スラブ・ユーラシア研究センター オンライン公開講演会 「日本学術会議事件から見る政治・社会・学問:ユーラシア・欧米諸国を参照しながら」(参加登録締切:2021年3月1日正午)
- 3月6日 公募プロジェクト型共同研究「「14世紀の危機」に関する文理協働研究——北東アジア地域を突破口として」
- 3月8日 プロジェクト型公募研究「スラブ・ユーラシア地域の鉄道の変革」報告会
- 3月9日 「近現代の中央ユーラシアに関する共同研究」報告会 「2つの地域紛争と現代アルメニアの政治」
- 3月10日 NIHU・UBRJ・実社会共創セミナー 『ロシア漁業管理の過去と現在:極東地域の水産業と日露関係への影響を考える』
- 3月11日 公募プロジェクト型共同研究「戦間期東欧社会の権威主義体制と極右民族主義勢力の分析:グローバル・ファシズムの潮流に注目して」ワークショップ
- 3月15日 客員研究員セミナー:「ロシアにおける大企業システムの現況と課題」(参加登録締切:2021年3月12日正午)
- 3月21日 シンポジウム「境界を超えるロシア」
- 3月24日 客員研究員セミナー:「カザフスタンにおけるサーベイ実験データの暫定的分析:二頭体制・抗議運動・移民・そしてCOVID-19への市民の認識」(参加登録締切:2021年3月22日)
- 3月27日 上垣彰先生の最終講義(オンライン)
- 【2月】
- 2月10日 「権威主義とポピュリズム」科研研究会
- 2月19日 「スラブ・ユーラシア地域におけるメディア文化史の共同研究」セミナー
- 【1月】
- 1月8日 「権威主義とポピュリズム」科研研究会
- 1月14日 公募プロジェクト型共同研究「「14世紀の危機」に関する文理協働研究——北東アジア地域を突破口として」特別講演会
- 1月15日 北海道スラブ研究会 ニェゴシュは「セルビアの作家」か?:社会主義ユーゴスラヴィアにおけるペタル2世の「民族化」とモンテネグロの民族問題
- 1月23日 実社会のための共創研究 JIBSNオンラインセミナー
- 【12月】
- 12月11日 第35回スラブ・ユーラシア研究センター オンライン公開講演会「近年における中露関係の分析」(参加登録締切:2020年12月7日正午)
- 12月16日 UBRJ・実社会共創セミナー『コロナ VS ツーリズム』
- 12月21日 「日ロ経済セミナー2020」SRC実社会共創セミナー / HIECC国際情勢セミナー『新型コロナウィルスの感染拡大とロシア経済』
- 12月23日 客員研究員セミナー:革命と住宅――ソ連映画における住宅表象の分析(参加登録締切:2020年12月20日12:00pm)
- 【11月】
- 11月2日 ウェビナー 「権威主義体制の比較―多様性と共通性」
- 11月5日 北海道スラブ研究会 「ポーランドの政策とシロンスク問題:多元主義政策によるマイノリティの疎外」
- 11月11日・12日 第11回国際学術実践会議「コロレンコ記念研究会・若手のためのコロレンコ記念研究会」
- 11月24日 UBRJ・実社会共創セミナー『稚内からサハリンを語る』
- 【10月】
- 10月3日 公募プロジェクト型共同研究「「14世紀の危機」に関する文理協働研究——北東アジア地域を突破口として」
- 10月5日~12月21日 連続講義 「アゼルバイジャンの多文化主義」
- 10月27日 オンラインセミナー 「グローバルな視点:日露の不均衡な関係~菅政権への期待と現実」
- 【9月】
- 9月3日 客員研究員セミナー:複製技術時代のグラフィック:1930年代のリシツキーを中心に(参加登録締切:2020年8月31日正午)
- 9月23日 「ロシア・旧ソ連文化におけるメロドラマ的想像力の総合的研究」第1回研究報告会(参加登録締切:2020年9月20日(日)12:00pm)
- 9月24日 第34回スラブ・ユーラシア研究センター オンライン公開講演会「18世紀セルビアの言語問題再考:掌院イオアン『スラブ民族史』とその言葉を中心に」(参加登録締切:2020年9月17日正午)
- 【8月】
- 【7月】
- 7月2-3日 SRC2020夏期国際シンポジウム「北東アジア~ 歴史と未来・発展と摩擦」
- 7月20日 中村・鈴川基金奨励研究員報告会 二人の怠け者:I.チャヴチャヴァゼ「彼は人か?!」とゴンチャロフ「オブローモフ」の比較研究
- 7月31日 北海道スラブ研究会 「ソローキンの小説から見る未来のロシア像」、「日本最初の梅毒検査とロシア艦隊」
- 【6月】
- 6月19日 第33回スラブ・ユーラシア研究センター オンライン公開講演会「ロシア革命と中東 ある革命家の軌跡」(参加登録締切:2020年6月15日)
- 【5月】
- 5月25日 NIHU/UBRJオンラインセミナー 島とボーダー:「奄美」に旅し、考えたこと
- 【4月】
- 4月25日 北海道中央ユーラシア研究会第137回例会(オンライン開催)
- 【募集】
- 2021年度外国人特任教員(外国人研究員)の公募(締切:2020年8月21日)(募集は終了しました)
- 令和2年度非常勤研究員の公募(締切:2020年8月28日)(募集は終了しました)
- 客員研究員の公募(締切:2021年1月4日)(募集は終了しました)
- 以下の公募の締切を延長いたしました:共同利用・共同研究の公募(締切:日本時間2020年12月25日午前8時)(募集は終了しました)
- 人間文化研究機構総合人間文化研究推進センター研究員の公募(締切:2021年3月12日(金)15時必着) (募集は終了しました)
- 学術研究員の公募(締切:2020年7月27日)(募集は終了しました)
- 2020年度中村・鈴川基金奨励研究員の公募(締切:2020年4月30日)(募集は終了しました)
- 【受賞】
- 【その他】
- ノリリスクの油流失事故:緊急オンライン懇談会
- ナゴルノ・カラバフ紛争とアルメニアの政治、そして戦後へ
- 人民の要求か、裏切られた革命か ―クルグズスタン(キルギス)の2020年政変―
- 燻り続けるブルガリア語・マケドニア語問題は解決するか:最近の論争とその背景
- ナゴルノ・カラバフ紛争をめぐるアゼルバイジャンの内情:難民・敗北の責任・人事交代
- スラブ言語学の研究会発足のご案内
- 2021年度大学院入試(2021年2月)のオンラインでの実施について
- スラブ言語学会(SLS-16)のサイトを立ち上げました