34 |
同氏の資料紹介論文「ロシア農村共同体の実態 −
モスクワ県のある共同体の場合」(九州大学『社会科学論集』第30集、1990年)も同様の視点に立ち、モスクワ県南部のセルプホフ郡アレクセーエフ郷ス
パス=チェムニャ村の調査報告(1878年)を全訳して紹介している。ここの農民は様々な副業に従事しており、農民家族の実態を伝える各農戸のプロフィー
ル紹介は非常に面白いものである。 |
35 |
Evel Economakis and Robert J. Brym, "Marriage and Militance
in a Working Class District of St. Petersburg, 1896-1913," Journal
of Family History, Vol. 20, No. 1, 1995, p. 24. |
36 |
Jeffrey Burds, "The Social Control of Peasant Labor in
Russia: the Response of Village Communities to Labor Migration in the
Central Industrial Region, 1861-1905," in Ester Kingston-Mann and
Timothy Mixter (eds.), Peasant Economy, Culture, and Politics of
European Russia, 1800-1921, Princeton, 1991, p. 55. |
37 |
Ibid., p. 55-57. |
38 |
Jeffrey Burds, "A Culture of Denunciation: Peasant Labor
Migration and Religious Anathematization in Rural Russia, 1860-1905," The
Journal of Modern History, Vol. 68, No. 4, 1996, pp. 786-818. |
39 |
Barbara A. Engel, Between the Fields and the City:
Women, Work, and Family in Russia, 1861-1914, N.Y., 1994. |
40 |
Beatrice Fransworth, "The Litigious Daughter-in-Law: Family
Relations in Rural Russia in the Second Half of the Nineteenth
Century," Slavic Review, Vol. 45, No. 1, 1986, pp. 49-64. |
41 |
Engel, Between the Fields and the City, p. 4. |
42 |
Ibid., p. 122. |
43 |
Evel G. Economakis, "Patterns of Migration and Settlement in
Prerevolutionary St. Petersburg: Peasant from Iaroslavl and Tver
Provinces," The Russian Review, Vol. 56, No. 1, 1997, p. 14. |
44 |
Ibid., p. 16. |
45 |
Teodor Shanin, "A Peasant Household: Russia at the Turn of
the Century," in T. Shanin (ed.), Peasant and Peasant Societies:
Selected Readings, 2nd edition, Oxford, 1987, p. 24. |
46 |
Rose L. Glickman, "Women and the Peasant Commune," in Roger
Bertlett (ed.), Land Commune and Peasant Community in Russia:
Communal Forms in Imperial and Early Soviet Society, London, 1990,
p. 325. |
47 |
同氏の著書『ドイツとロシア -
比較社会経済史の一領域』では、ロシア農民家族の歴史的性格について、血縁原理、大家族制、家父長権などの点からまとめている(新装版、未来社、1997
年、44-68頁)。 |
48 |
Glickman, "Women and the Peasant Commune," p. 325. |
49 |
|
50 |
|
51 |
一方 C. A.
フライアソンは別の定義をしており、 (2) の「分家」を「выдел」、 (3)
の「離脱」あるいは家長によって追放されることを「отдел」としている。Cathy A. Frierson, "Razdel: The
Peasant Family Divided," The Russian Review, Vol. 46, No. 1,
1987, p. 38; Frierson, "Peasant Family Divisions and the Commune," in Land
Commune and Peasant Community in Russia, p. 305. |
52 |
世帯分割の急増という現象について、ナロードニキは「個人主義の高まりと集団主義精神の衰退」を意味するものとして懸念を抱いてお
り、マルクス主義者は農
村に資本主義が浸透した結果、伝統的な構造が破壊されたことの確証であると考えていた。保守的な官僚にとって、世帯分割は家父長制度の弱体化を象徴するも
のであり、ゼムストヴォの自由主義者が危惧していたのは、ロシア経済の基盤である農民世帯の細分化がもたらす経済的悪影響であった。農民の貧困化の原因が
世帯分割にあるという観点から、1886年世帯分割を規制する法律が制定された経緯がある。Frierson, メRazdel,モ pp.
37-38. |
53 |
Moshe Lewin, "Customary Law and Russian Rural Society in the
Post-Reform Era," The Russian Review, Vol. 44, No. 1, 1985, p.
13. |
54 |
Boris Mironov, "The Russian Peasant Commune After the
Reforms of the 1860s," Slavic Review, Vol. 44, No. 3, 1985, p. 461. |
55 |
Glickman, "Woman and the Peasant Commune," p. 325. |
56 |
Dorothy Atkinson, "Egalitarianism and the Commune," in Land
Commune and Peasant Community in Russia, pp. 8-9. |
57 |
日本で世帯分割という現象について取り上げているのは松井憲明氏である。同氏の論文「ロシアにおける農民層分解と分家」(『農業経済
研究』第47巻第3
号、1975年、122-131頁)は、ロシア農民層分解論の論理のなかに、世帯分割の一般的展開という事情を組み込むものである。「改革後のロシアの農
民家族分割 ム
その政策と論争」(『土地公有の史的研究』御茶の水書房、1978年、117-152頁)は、農奴解放後の世帯分割の頻繁化に焦点をあわせ、特に1880
年代に本格化する分割規制への動きとそれに触発されて展開された論争とを紹介し、それを通してロシア農民家族内の財産関係における家族的所有制の近代的変
質とその社会的経済的意義とを探るものである。これらの研究は、同時代の知識人や政府が農民の世帯分割をどのように捉えていたか、それが社会的・経済的に
どのような意味を持つと考えられていたか、ということを知る上で有益である。なお松井氏は
<<семейный раздел>>に「家族分割」という訳語をあてているが、本稿では「世帯分割」あるいは「家族分裂」と
した。 |
58 |
Frierson, "Razdel," p. 42. |
59 |
Frierson, "Peasant Family Divisions and the Commune," p.
318. |
60 |
Worobec, op. cit., p. 113. |
61 |
Boris N. Mironov, "Peasant Popular Culture and the Origins
of Soviet Authoritarianism," in Stephen P. Frank and Mark D. Steinberg
(eds.), Cultures in Flux: Lower-Class Values, Practices, and
Resistance in Late Imperial Russia, Princeton, 1994, p. 58.
なおミローノフは注の中で「家族生活に関する文献」としてミロゴロワの学位論文も挙げている (p. 56)。 |
62 |
|
63 |
Robert E. Johnson, "Family Life Cycles and Economic
Stratification: A Case Study in Rural Russia," Journal of Social
History, Vol. 30, No. 3, 1997, pp. 705-731. |
64 |
エンゲルの『農地と都市の間で』第4章でも同一の資料が用いられている。Engel, Between the
Fields and the City, p. 108n. |
65 |
Rose L. Glickman, "'Unusual Circumstances' in the Peasant
Village," Russian History / Histoire Russe, Vol. 23, Nos. 1-4,
1996, pp. 215-229. |
66 |
Cathy A. Frierson, "'I Must Always Answer to the Law...'
Rules and Responses in the Reformed Volost' Court," The Slavonic
and East European Review, Vol. 75, No. 2, 1997, pp. 308-334. |